News
Kotringo " PICNIC for WEST " 九州ツアー決定!
卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだす
シンガー・ソングライター、コトリンゴ。
Petula Clark、The Buggles、Radiohead、The Jackson 5、Björk、Jeff Buckley、
The Rolling Stones、Sixpence None the Richer を独特の世界観でカバーした
洋楽カバーアルバム「picnic album 2」が注目を集めている彼女の九州ツアーが決定!
シンガー・ソングライター、コトリンゴ。
Petula Clark、The Buggles、Radiohead、The Jackson 5、Björk、Jeff Buckley、
The Rolling Stones、Sixpence None the Richer を独特の世界観でカバーした
洋楽カバーアルバム「picnic album 2」が注目を集めている彼女の九州ツアーが決定!
GOOD NEIGHBORS presents
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 鹿児島
2011.4.19(tue) at GOOD NEIGHBORS
開場 18:30 開演 19:30
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink込]
http://good-neighbors.info/
supported by COMMON GROUND
チケット一般発売:3/13(日)
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 鹿児島
2011.4.19(tue) at GOOD NEIGHBORS
開場 18:30 開演 19:30
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink込]
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:134-807)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:87487)
問合 [GOOD NEIGHBORS] 099-801-8114http://good-neighbors.info/
supported by COMMON GROUND
チケット一般発売:3/13(日)
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 熊本
2011.4.20(wed) at 長崎書店3F リトルスターホール
開場 20:00 開演 21:00
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink別]
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:134-808)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:87488)
問合 [長崎書店] 096-353-0555 supported by COMMON GROUND
http://common-ground.jp/
チケット一般発売:3/13(日)
湯布院「音楽時間」presents
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 湯布院
2011.4.23(sat) at CREEKS. [大分県由布市湯布院町川上3009-6]
開場 18:00 開演 19:30
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink別]
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:134-811)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:87489)
問合 [CREEKS.] 0977-84-3838[GALLERY BLUE BALLEN] 0977-84-4968
supported by COMMON GROUND
http://common-ground.jp/
チケット一般発売:3/13(日)
湯布院「音楽時間」presents
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 湯布院
2011.4.24(sun) at CREEKS [大分県由布市湯布院町川上3009-6]
開場 15:30 開演 17:00
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink別]
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:134-811)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:87489)
問合 [CREEKS] 0977-84-3838 [GALLERY BLUE BALLEN] 0977-84-4968
supported by COMMON GROUND
http://common-ground.jp/
チケット一般発売:3/13(日)
COMMON GROUND presents " The Live in Church "
Kotringo " PICNIC for WEST " tour in 福岡
2011.4.26(tue) at 赤坂 ル・アンジェ教会
開場 19:00 開演 19:30
前売 3,000円 当日 3,500 [1drink別/整理番号付/全席自由]]
チケットぴあ 0570-02-9999 (Pコード:134-813)
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:87490)
問合 [HANABI] 092-531-1199
supported by 赤坂ルアンジェ教会
http://www.anges-akasaka.com/
チケット一般発売:3/13(日)
【 コトリンゴ 】
1978 年生まれ。
5 歳よりピアノを始め、7歳で初めての作曲をする。
1999 年、神戸の甲陽音楽院を卒業後、ボストンのバークリー音楽院に留学。
ジャズ作・編曲/ ピアノパフォーマンス科専攻。在学中には教会でのクワイヤのレギュラーピアニストや、
バークリーのボイス科のピアノ伴奏の仕事も務めながら、数々の賞を受賞。学位を取得後NY へ移り、様々なギグに参加。
ジャズ作・編曲/ ピアノパフォーマンス科専攻。在学中には教会でのクワイヤのレギュラーピアニストや、
バークリーのボイス科のピアノ伴奏の仕事も務めながら、数々の賞を受賞。学位を取得後NY へ移り、様々なギグに参加。
2005 年秋より自宅での曲作り/デモテープ作りを始める。
2006 年3 月、坂本龍一がナビゲーターを務めるJ-WAVE「RADIO SAKAMOTO」のオーディションコーナーにて、
のちに2nd シングルとなる『にちよ待ち』がオンエアされ、 坂本龍一プロデュース「ロハスクラシックコンサート」にも出演。
のちに2nd シングルとなる『にちよ待ち』がオンエアされ、 坂本龍一プロデュース「ロハスクラシックコンサート」にも出演。
2006 年11 月「月桂冠・つき」のCM ソングとなり話題になった『こんにちは またあした』でデビュー。
2007 年6 月、1st アルバム『songs in the birdcage』を発売。
2008 年1 月、ミスタードーナツのCM で好評だった「ふわふわsong」を含む、ミニアルバム『nemurugirl』を発売。
9 月、初のセルフプロデュースとなる2nd アルバム『Sweet Nest』を発売。
収録曲の「デイジー」「ふれたら」はクラムボンのミトによるサウンドプロデュース、「ふれたら」の歌詞はおはた雄一によるもの。
また「to stanford」はデビュー前からあたためていた楽曲で坂本龍一が絶賛、
翌年3 月に発売された坂本龍一のアルバム「out of noise」でもカバーされた。
翌年3 月に発売された坂本龍一のアルバム「out of noise」でもカバーされた。
同年9 月、AFRA & INCREDIBLE BEATBOX BAND のアルバム「WORLD CLASS」(rhythm zone)に「What Does That Look Like ? feat. コトリンゴ」で参加、さらにYMCK & DE DE MOUSE のアルバム「DOWN TOWN」(avex)に「メトロポリタン美術館(DE DE MOUSE)」で参加。
11 月、コンピレーション「旅と音楽と、」(333DISCS)でユーミンの「ひこうき雲」をカバー。
2009 年3 月、バート・バカラックカバー集「雪と花の子守唄 ~バカラック・ララバイ集~」(LD&K)で「The April Fools」をカバー。6 月、ともさかりえのアルバム「トリドリ」にピアノで1 曲参加。
8 月、ニンテンドーDS「ぷよぷよ7」のCM ソングとして書き下ろした「ぷよぷよのうた」を配信限定でリリース。
夏にはWORLD HAPPINESS 2009、SUMMERSONIC 2009 に出演。
9 月、3rd アルバム『trick & tweet』発売。「友達になれるかな」「last song」をアイゴンがサウンドプロデュース、
「友達になれるかな」の歌詞は安藤裕子に、また「でたらめサンバ」をSAKEROCK が演奏、「ふたり」はおおはた雄一とのデュオで録音。「ame」はフジテレビのアニメーション企画「恋時雨」に、「こどものせかい」は映画「マイマイ新子と千年の魔法」にぞれぞれ書き下ろした。同年9 月、FreeTEMPO のカバーアルバム「COVERS」に「Stars」で参加。
「友達になれるかな」の歌詞は安藤裕子に、また「でたらめサンバ」をSAKEROCK が演奏、「ふたり」はおおはた雄一とのデュオで録音。「ame」はフジテレビのアニメーション企画「恋時雨」に、「こどものせかい」は映画「マイマイ新子と千年の魔法」にぞれぞれ書き下ろした。同年9 月、FreeTEMPO のカバーアルバム「COVERS」に「Stars」で参加。
南波志帆のミニアルバム「君に届くかな、私。」に「クラスメイト」を楽曲提供。
10 月、高野寛のアルバム「Rainbow Magic」にピアノで2 曲参加。
11 月、大橋トリオのアルバム「I Got Rhythm?」にストリングアレンジで参加。
11 月28 日、初となるバンドでの単独公演を代官山UNIT にて行った。
12 月、YOSHIKA のアルバム「REDWOOD TREE」にピアノで1曲参加。
2010 年1 月、dorlis のアルバム「swingin' street 4」にピアノとコーラスで参加。
2010 年4 月~6 月大橋トリオのツアーにピアノで参加。
2010 年6 月、再び南波志帆のアルバム「ごめんね、私。」に「会いたい、会いたくない」を楽曲提供。
9 月22 日、初のカバーアルバムとなる『picnic album 1』を発売、フリッパーズ・ギターの「恋とマシンガン」、YMO の「以心電信」など全8 曲をコトリンゴワールドでカバーした。同年9 月公開の映画「BECK」の映画音楽に参加。
2010 年12 月、全国東宝系にて公開の映画予定の「くまのがっこう~ジャッキーとケイティ」(12 月18 日公開)の映画音楽全般を手掛ける。主題歌「falalafala」、主人公のくま"ジャッキー" とコトリンゴがいっしょに歌うイメージ・ソング「
くまのこジャッキーのうた」を書き下ろしたほか、映画の語りも担当。
くまのこジャッキーのうた」を書き下ろしたほか、映画の語りも担当。
卓越したピアノ演奏と柔らかな歌声で浮遊感に満ちたポップ・ワールドを描きだす女性シンガー・ソングライターとして
各方面から注目を浴びている。
各方面から注目を浴びている。